恋愛鬱になった時の対処法|しんどい気持ちから抜け出すためにできること

大好きだった人と別れたあとや、うまくいかない恋愛に疲れたとき。
心がぽっかりと空いて、泣いても泣いてもスッキリしない――そんな経験はありませんか?

「何をしても楽しくない」「前みたいに笑えない」
それは「恋愛鬱」と呼ばれる、心のエネルギーがすり減っている状態かもしれません。

この記事では、女性の視点から、恋愛鬱になってしまった時にできる対処法をご紹介します。

目次

恋愛鬱とは?

恋愛鬱とは、恋愛が原因で心が深く落ち込んでしまう状態のこと。

失恋後に気分が沈んだり、恋人との関係が不安定なことで情緒が不安定になったり、さまざまなケースがあります。

こんな症状、ありませんか?

よくある症状例
  • 毎日、頭の中がその人のことでいっぱいになる
  • 食欲がない、夜も眠れない
  • どんなに疲れていても寝つけず、何度もスマホを見てしまう
  • SNSで相手の投稿やタグを追ってしまう
  • 自分に価値がないように感じる
  • 外に出るのも人と会うのも面倒くさい

こうした状態が2週間以上続く場合は、心がSOSを出しているサインです。

まずは「自分は今、傷ついているんだ」と認めてあげることが大切です。

恋愛鬱になったときの対処法

泣くことを我慢しない|感情は押し込めず、流していい

「泣いたって仕方ない」と思っていませんか?
でも実は、涙には心のデトックス効果があることがわかっています。

私は失恋直後、誰にも見られないようにお風呂で声を殺して泣いたり、夜中に布団をかぶって泣いたりしました。
思い切り泣いた後は、少しだけですが気持ちが落ち着いたのを覚えています。

おすすめの方法

  • 心の内をそのままノートに書き出してみる
  • 友達に「ただ聞いてほしい」と伝えて電話してみる
  • 泣ける映画(例:「タイタニック」「きみに読む物語」)を観る

感情を外に出すことで、心にスペースができます。

SNSを断って心を守る|「見たくなる気持ち」に優しくブレーキを

相手のInstagramやX(旧Twitter)を見に行ってしまっては、余計に苦しくなる――と頭ではわかっていても、止められないことってありますよね。

私自身、元彼のストーリーを何度も見ては落ち込み、深夜に泣いてしまったことがあります。

具体的な対処方法

  • 相手のアカウントを「ミュート」または「ブロック」する(一時的でOK)
  • InstagramやXのアプリをアンインストールして、数日間だけ距離を取る
  • スクリーンタイムでSNSの利用時間を制限する

「見ない強さ」よりも、「見られない環境をつくる」ほうがラクです。

小さな「できた」を積み重ねる|自己肯定感を取り戻す

恋愛で傷つくと、「私ってダメなのかな」「魅力がなかったのかな」と自分を責めてしまいがち。

だからこそ、自分に対して**「ちゃんとできてるよ」**と実感できる小さな行動が大切です。

具体例

  • 朝、ちゃんと起きて、顔を洗う
  • 洗濯物をたたんで部屋を少し片づける
  • 好きなカフェに行って、温かいラテを飲んでみる
  • 簡単なストレッチやウォーキングで体を動かす

「今日も何もできなかった…」ではなく、
「今日は洗濯できた、よくやった私!」と声に出して褒めてあげてください。

心療内科・カウンセリングも選択肢のひとつ

もし、何週間も気分が重く、日常生活に支障が出ているようであれば、専門家に相談することも前向きな選択です決して恥ずかしいことではありません。

「メンタルの病院に行くなんて…」と思うかもしれませんが、
恋愛で心が傷つくのは自然なことですし、誰にでも起こり得ることです。

今は、女性専用のオンラインカウンセリングも増えているので、自宅から気軽に相談できます。

恋愛がすべてではないと気づける日が来る

今は、目の前が真っ暗なように感じるかもしれません。でも、時間が経てば、必ず気持ちが少しずつ軽くなる瞬間が訪れます。

極端な話かもしれませんが、たとえば「大切な人を失った」ような深い悲しみを経験した人たちも、少しずつ日常を取り戻しながら、また前を向いて生きています。
それくらい、人の心には「回復する力」が備わっているんです。

「あのときは本当に辛かったけど、今は笑って話せる」
そんな日が来ることを、過去の私自身が証明しています。

今は無理に前向きになろうとしなくて大丈夫。
焦らず、ゆっくり、自分のペースで回復していきましょう。

おわりに|恋愛で傷ついたあなたへ伝えたいこと

恋愛は人生の中でも特別な感情。
そのぶん、傷ついた時の痛みもとても深いですよね。

でも、その苦しみを乗り越えた先には、もっと自分を大切にできる自分が待っています。

「今のあなた」も、十分すぎるほど頑張っています。
少しずつでいい、自分の心を取り戻していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次