2025年5月2日、長野県御代田町のスーパー駐車場で発生した暴走事故により、はねられて意識不明となっていた73歳の女性が死亡しました。
警察は76歳の女性運転手を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しており、今後、容疑を過失運転致死に切り替える可能性があります。
目次
歩行者をはねた後に暴走、車や外灯に次々衝突
事故が起きたのは2日午前11時30分ごろ。御代田町にあるスーパーの駐車場で、「歩行者がはねられた」と119番通報が入りました。
警察の発表によると、76歳の女性が運転する乗用車が、買い物帰りの73歳女性をはねた後、街灯や駐車中の車4台に次々と衝突。現場は大きな騒然となりました。
目撃者によれば、「止まっていた私の車に突然衝突された」「(被害女性は)倒れたまま反応がなかった」と語っています。
被害女性は搬送先の病院で死亡
はねられた73歳の女性は、頭部を強打し頭蓋骨骨折などの重傷を負って病院へ搬送されましたが、午後8時すぎに出血性ショックで死亡が確認されました。
運転手は76歳女性、ブレーキとアクセルの踏み間違いか
乗用車を運転していたのは、軽井沢町在住の76歳の女性。事故後も軽傷を負いながら会話が可能な状態で、警察に現行犯逮捕されました。取り調べに対し、容疑を認めているとのことです。
目撃者の話では、事故直後、女性は車内から降りられず警察に引き下ろされた状態で、「ブレーキとアクセルの踏み間違いではないか」と話しています。
高齢ドライバー事故が再び注目
今回の事故は、再び「高齢者の自動車運転」に対する社会的議論を呼ぶ可能性があります。ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故は、全国で相次いでおり、免許返納や運転支援機能の普及などの対応が求められています。
まとめ
- 5月2日午前、御代田町のスーパー駐車場で暴走事故発生
- 73歳女性が車にはねられ死亡
- 運転していたのは76歳の高齢女性、ブレーキとアクセルの踏み間違いの可能性
- 高齢ドライバーによる事故として注目集まる
コメント