【防犯カメラが捉えた犯行】いわき市でコインランドリー荒らし相次ぐ わずか3分間で現金奪い逃走 修理費用は約300万円被害か

福島県いわき市でコインランドリー荒らしが相次ぎ、少なくとも5件の被害が確認されている。防犯カメラには、全身黒ずくめの人物がバールのような工具で機械をこじ開け、現金を奪う一部始終が記録されていた。

犯行はわずか3分間、防犯カメラが一部始終を捉える

5月9日午前1時半すぎ、いわき市南部の24時間営業の無人コインランドリーで、防犯カメラが全身黒ずくめでバールのような道具を持つ人物の犯行の様子を撮影。男は店に侵入後、わずか1分半で機械をこじ開け、さらに1分半ほどで紙幣を抜き取り逃走したとみられる。

盗まれたのは、プリペイドカード販売などを行う機械内の現金で、紙幣の投入口から奪われたという。機械は現在使用不能となっており、修理・交換費用は約300万円に上る見込み。

同様の手口が市内で5件確認、警察が連続窃盗として捜査中

清掃スタッフが9日午前9時半ごろに被害に気づいたことで事件が発覚。同じ手口による被害が、8日から9日にかけて市内の別のコインランドリーでも複数確認され、被害は計5件に上ることが分かった。

警察は連続窃盗事件として、同一犯または犯行グループによる計画的犯行とみて捜査を進めており、防犯カメラの映像解析や周辺情報の収集を急いでいる。

今週のトレンド

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする