【速報】東京女子流、2026年3月で解散へ 15年の活動に幕「音楽の楽しさを伝えたい」その想いを胸に最後のライブへ

女性ダンス&ボーカルグループ「東京女子流」が、2026年3月31日(火)に行われるラストライブをもって解散することが公式に発表されました

解散ライブの会場は、東京都・Zepp DiverCity(TOKYO)。グループは公式文書にて、「グループの今後の活動およびメンバーそれぞれの未来について、何度も真剣に話し合いを重ねた結果」と解散の理由を説明し、ファンや関係者への深い感謝の言葉が綴られました。

目次

「音楽の楽しさを歌って踊って伝えたい」——15年の歩み

東京女子流は2010年1月1日にメンバーが発表され、「音楽の楽しさを歌って踊って伝えたい!」をスローガンに活動を開始。
以降、10代女性グループとしては異例の本格的パフォーマンスと楽曲性の高さで多くのファンを魅了し続けてきました。

グループは、「残された時間は限られておりますが、最後のその瞬間まで、東京女子流として全身全霊でステージを届ける」とし、最後の瞬間まで駆け抜けることを約束しています。

ファンからは悲しみと感謝の声

X(旧Twitter)では、今回の発表を受けて、ファンから多くの反応が寄せられています。

「東京女子流が解散…信じられない」「涙が止まらない」
「ずっとずっと応援してきた。最後まで見届ける」
「こんなに心から好きになれたグループは他にない」

解散を惜しむ声とともに、メンバーへの感謝や応援の言葉があふれています。

編集部コメント:アイドルではなく、”アーティスト”として走り続けた15年

東京女子流は、いわゆる「アイドルグループ」の枠を超えて活動してきた稀有な存在でした。歌唱力・ダンススキルはもちろん、ジャンルを横断する楽曲とライブ構成に定評があり、音楽業界内でも評価が高かったグループです。

多くの女性アーティストが彼女たちに影響を受け、活動の指標として見てきた存在でもあります。

最後のステージへ——

東京女子流は、残された約1年をかけて、ラストライブに向けて走り抜けるとしています。
彼女たちの最後の姿を見届けようと、今後のライブやイベントには多くの注目が集まりそうです。

▶ラストライブ詳細

日時:2026年3月31日(火)
場所:Zepp DiverCity(TOKYO)
※チケット情報などは後日発表予定

今週のトレンド

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次